富山県水墨美術館(富山県富山市五福)
富山県水墨美術館は 近代日本の水墨画の流れを紹介する全国的にもユニークな美術館です 自然に囲まれた静謐な環境の中で水墨画や染織 陶芸など特色のある日本文化の美を鑑賞することのできる 茶室や日本庭園を配した和風の美術館です 当社は清掃業務 環境衛生業務を受注しております
石川県庁舎(石川県金沢市鞍月)
石川県庁舎は「100年建築」を目標に21世紀の副都心の核となる県政の拠点として また広く県民に親しまれるように様々な工夫がされ平成15年1月に移転しました
地上20階の行政庁舎を中央に駅方向に警察本部庁舎 海方向に議会庁舎を配置した敷地は変化に富んだ植栽や施設配置により自然との共生を図っています
行政庁舎19階展望ロビーからは日本海や加賀平野・白山連邦が一望できます
北國新聞会館(石川県金沢市南町)
北國新聞会館は地上21階地下3階建てのインテリジェント対応型ビルで 平成3年4月に金沢市の中心部である南町に完成しました 述べ床面積は35000平方メートルあり 全国の有力地方紙の一つである北國新聞 富山新聞をはじめ 書籍・インターネット・ケーブルテレビ・ラジオなど総合メディアの拠点として 日本海側有数の規模と設備内容を有しています
当社は清掃業務と設備管理業務を受注しております
石川県政記念 しいのき迎賓館(石川県金沢市広坂)
長く石川県政の歴史を刻んできた旧県庁本館(大正13年建築)を保存・再生した新しいタイプの文化交流施設。正面は天然記念物である「堂形のシイノキ」と一体となった大正時代の格調高い外観を保存し、金沢城公園に面する反対側は、ガラスのファザードが増築された建物で、県都・金沢の新たなランドマークとなっております。当社は指定管理者として設備管理・警備・清掃等の業務を行っております。
藤枝市勤労者福祉センター(サンライフ藤枝)(静岡県藤枝市小石川町)
サンライフ藤枝は利用者の文化向上健康増進など余暇活動の振興を目的とした施設です 新しい生きがい作りのために 会議 講習会 研修会 教養・趣味講座 体力維持・増進 レクリェーションの場として市民に広く利用されております
当社は平成19年4月から指定管理者として管理運営をおこなっております
大田区立伊豆高原学園(静岡県伊東市八幡野)
大田区立伊豆高原学園は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた富士箱根伊豆国立公園内に位置し、PFI事業として平成24年6月より施設整備が始まり、平成27年4月から15年間の維持管理・運営を開始しております。大田区の学校校外施設としての機能と区民等一般利用の保養目的として、二つの機能を併せ持つ施設です。
新静岡セノバ(静岡市葵区鷹匠)
新静岡セノバは「静岡市都心部の新たな魅力創出・まちづくりに貢献するターミナル一体型再開発」として2011年10月にグランドオープンしました。商業施設、シネマコンプレックス、バスターミナル、駅が入る複合施設になっております。当社は日常清掃、定期清掃、夜間インフォメーション警備、を受注しております。
川根温泉ホテル(静岡県島田市川根町笹間渡)
川根温泉ホテルは平成26年7月にオープンした温泉宿泊施設です。SLが見える絶景と、天然温泉と人工炭酸泉が自慢のホテルです。当社は日常清掃、客室清掃、設備管理業務を受注しております。
グランドエクシブ浜名湖(静岡県浜松市村櫛町)
浜名湖に展開する壮麗な「グランドエクシブ浜名湖 ゴルフ&スパリゾート」は本格的滞在型総合リゾート。地上8階建て総客室数は193部屋。白色を基調としたコロニアルスタイルをコンセプトにした施設になっており、日没後にはガーデンプールが幻想的にライトアップされます。当社は2020年5月設備管理業務を受注しております。
サウスポット静岡(静岡市駿河区南町)
サウスポット静岡は、静岡駅南口徒歩2分の地上25階地下2階建て(店舗・オフィス・集合住宅)静岡市を代表する複合商業施設です
タワー棟3階には静岡市の施設である「静岡ホビースクエア」プラモデル・ミニ四駆等が展示されています
竣工1997年3月の建物で当社は2021年9月より設備管理業務と警備業務を受託しております
伊豆修善寺温泉 湯回廊 菊屋(静岡県伊豆市修善寺)
「修善寺温泉 湯回廊 菊屋」は、創業400年以上の歴史を誇り、明治時代に文豪・夏目漱石が長期滞在した伝統ある宿です。
「時を旅する宿」をコンセプトに、古き良き時代の佇まいを大切にしており、客室は夏目漱石がご静養された「漱石の間」や、天然温泉露天風呂付の「離れ 草庵」など、様々なタイプがございます。
当社は清掃業務等の仕事を受注しております。
飛島ふ頭変電所(愛知県海部郡飛島村)
名古屋港は名古屋港管理組合によって管理運営されています 飛島ふ頭にはコンテナ船専用の公共岸壁が 全長は合計で1300メートルほどあり 同時に5隻が接岸できます
ガントリークレーンは9基(名港全体で27基)あります 変電所はコンテナ及びヤード内の各電気施設の管理と電力供給等を行なっています 当社は電気設備の点検保守業務を受注しております